330916-1 インド/コットン Kitchen Mitten Gray Mix
こちらは、インドで栽培されたオーガニックコットンのガラ紡糸(がらぼういと/通称:ガラ紡) を使って作られた、キッチンミトンです。
比較的浅めの作りですので、手が大きめの方や、手を入れた時に窮屈さを感じる場合は、
手を入れずに鍋つかみとしてご使用になると良いかもしれません。
洗えるうえ、速乾性もあるので多少汚れても気にせずお使いいただけるかと思います。
手になじむ柔らかさと温かみのある「ガラ紡」のミトン。
ぜひ、日々のキッチン道具としてお役立てください。
_ 日本生まれの糸紡ぎ 「ガラ紡」 _
「ガラ紡」は、明治初期に日本で開発された紡績機、「ガラ紡機」で紡がれた糸の呼称です。
綿(わた)を円筒に詰め、上に向かって繊維を引きのばしながら回転させ、
撚(よ)りを加えて糸を紡いでゆきます。
その時の「ガラガラガラ」という音が、ガラ紡という名のついた由来です。
現在、現役で生産を続けているガラ紡機は、片手で数えられる程の
非常に希少価値の高い技術を持った紡績機です。
とてもゆっくりと空気を含みながら紡がれるので、
まるで手紡ぎのような味わいのある糸を紡ぐことができます。
軽くて温かく、また通気性もよいので見た目以上に速乾性にも優れているのが特徴です。
こちらのガラ紡シリーズは、日本で活動されている
「Suno & Morrison(スノアンドモリソン)」が手掛けるブランド製品です。
【お手入れにつきまして】
*お洗濯は中性洗剤(塩素系・酵素系漂白剤は不可)にて手洗い、もしくはネットに入れて
洗濯機手洗いコースでお願いいたします。
*色ムラ・織りムラが見られることがあります。素材の特性としてあらかじめご了承ください。
*こちらはインドで染色しており、色止めを施していますが、
糸染めの時期(雨期)などの条件により、多少色落ちすることがあります。
念のため、ほかの物と分けて洗濯するのが良いです。
特にインディゴ製品は、はじめに2、3回単独で洗濯してからのご使用をお勧めいたします。
*手染め・手織りのため、お届けするものの色や柄が写真とは若干異なることがあります。
あらかじめご了承ください。
こちらは、インドで栽培されたオーガニックコットンのガラ紡糸(がらぼういと/通称:ガラ紡) を使って作られた、キッチンミトンです。
比較的浅めの作りですので、手が大きめの方や、手を入れた時に窮屈さを感じる場合は、
手を入れずに鍋つかみとしてご使用になると良いかもしれません。
洗えるうえ、速乾性もあるので多少汚れても気にせずお使いいただけるかと思います。
手になじむ柔らかさと温かみのある「ガラ紡」のミトン。
ぜひ、日々のキッチン道具としてお役立てください。
_ 日本生まれの糸紡ぎ 「ガラ紡」 _
「ガラ紡」は、明治初期に日本で開発された紡績機、「ガラ紡機」で紡がれた糸の呼称です。
綿(わた)を円筒に詰め、上に向かって繊維を引きのばしながら回転させ、
撚(よ)りを加えて糸を紡いでゆきます。
その時の「ガラガラガラ」という音が、ガラ紡という名のついた由来です。
現在、現役で生産を続けているガラ紡機は、片手で数えられる程の
非常に希少価値の高い技術を持った紡績機です。
とてもゆっくりと空気を含みながら紡がれるので、
まるで手紡ぎのような味わいのある糸を紡ぐことができます。
軽くて温かく、また通気性もよいので見た目以上に速乾性にも優れているのが特徴です。
こちらのガラ紡シリーズは、日本で活動されている
「Suno & Morrison(スノアンドモリソン)」が手掛けるブランド製品です。
【お手入れにつきまして】
*お洗濯は中性洗剤(塩素系・酵素系漂白剤は不可)にて手洗い、もしくはネットに入れて
洗濯機手洗いコースでお願いいたします。
*色ムラ・織りムラが見られることがあります。素材の特性としてあらかじめご了承ください。
*こちらはインドで染色しており、色止めを施していますが、
糸染めの時期(雨期)などの条件により、多少色落ちすることがあります。
念のため、ほかの物と分けて洗濯するのが良いです。
特にインディゴ製品は、はじめに2、3回単独で洗濯してからのご使用をお勧めいたします。
*手染め・手織りのため、お届けするものの色や柄が写真とは若干異なることがあります。
あらかじめご了承ください。
こちらは、インドで栽培されたオーガニックコットンのガラ紡糸(がらぼういと/通称:ガラ紡) を使って作られた、キッチンミトンです。
ガラ紡とは、日本で考案された「ガラ紡機」という古い紡績機で紡(つむ)いだ糸の事です。
まるで手紡ぎ糸のように素朴な風合いです。見た目はざっくりとしていますが、触るとふわふわと柔らかく、通気性、速乾性にも優れています。
使わないときは引っかけて収納できるループ付き。
写真ですとあまり目立ちませんが、生地の一箇所が糸で留められ、親指とほかの指が分かれる仕様です。そのため、ものが掴みやすくなっています。
適度な厚みがあり、また置いたときに平らになるので、鍋敷きとして直接ポットや小鍋をおくのも良いかと思います。
裏地はコットンの別布でキルティング(*)が施されています。深い青緑色と表地のグレーが、相性の良いコントラストになっています。*キルティングとは、表布と裏布の間に綿(わた)・毛糸などを詰め、これら3つの層がずれないように、糸で模様縫いにする手法のことです。
熱くなった鍋の蓋を開けるときに。生地が柔らかく、指の動きに沿うので小さな取っ手でも掴みやすいです。
また、ミトンを2つそろえれば両手で持ちたいせいろやオーブンの鉄板にも活用できそうです。
比較的浅めの作りですので、手が大きめの方や、手を入れた時に窮屈さを感じる場合は、
手を入れずに鍋つかみとしてご使用になると良いかもしれません。
洗えるうえ、速乾性もあるので多少汚れても気にせずお使いいただけるかと思います。
手になじむ柔らかさと温かみのある「ガラ紡」のミトン。
ぜひ、日々のキッチン道具としてお役立てください。
_ 日本生まれの糸紡ぎ 「ガラ紡」 _
「ガラ紡」は、明治初期に日本で開発された紡績機、「ガラ紡機」で紡がれた糸の呼称です。
綿(わた)を円筒に詰め、上に向かって繊維を引きのばしながら回転させ、
撚(よ)りを加えて糸を紡いでゆきます。
その時の「ガラガラガラ」という音が、ガラ紡という名のついた由来です。
現在、現役で生産を続けているガラ紡機は、片手で数えられる程の
非常に希少価値の高い技術を持った紡績機です。
とてもゆっくりと空気を含みながら紡がれるので、
まるで手紡ぎのような味わいのある糸を紡ぐことができます。
軽くて温かく、また通気性もよいので見た目以上に速乾性にも優れているのが特徴です。
こちらのガラ紡シリーズは、日本で活動されている
「Suno & Morrison(スノアンドモリソン)」が手掛けるブランド製品です。
【お手入れにつきまして】
*お洗濯は中性洗剤(塩素系・酵素系漂白剤は不可)にて手洗い、もしくはネットに入れて
洗濯機手洗いコースでお願いいたします。
*色ムラ・織りムラが見られることがあります。素材の特性としてあらかじめご了承ください。
*こちらはインドで染色しており、色止めを施していますが、
糸染めの時期(雨期)などの条件により、多少色落ちすることがあります。
念のため、ほかの物と分けて洗濯するのが良いです。
特にインディゴ製品は、はじめに2、3回単独で洗濯してからのご使用をお勧めいたします。
*手染め・手織りのため、お届けするものの色や柄が写真とは若干異なることがあります。
あらかじめご了承ください。