330918 インド/コットン Mono Mat S・M 2サイズ

こちらは、インドのコットン(綿)を使って作られた手織りのマットです。

インドの北部、山々を連ねるネパールとの国境にも近いウッタルプラデーシュ州にある「カーンプル」という都市で作られています。
乾燥地帯でも栽培可能でありながら、十分な水分も必要とする綿花。
カーンプルは、インド国内においては降雨量が多いこと、また、
街の中心部付近を流れるガンジス川からの用水路により、
綿花の生産と綿織物が盛んな街として、長い歴史を刻んできました。
そこで作られる多様な綿織物は、観光客の目を楽しませています。
こちらはそのカーンプルの綿織物にオリジナルデザインを加えたMatシリーズです。

こちらのページでは、そのMatシリーズの中でも、床や広さのあるテーブルに敷いて
お使いいただける「Mono Mat」、S・Mの2サイズをご紹介します。

アイボリーとブラックの2色を織り交ぜています。

全体的に、V字が連なるヘリンボーンの柄が広がっています。表と裏、どちらもきれいな織り模様なので、両面でお使いいただけます。

マットの両端は、糸がほつれないようフリンジが施されています。

ガラスや陶器、家具などの重たいものを置いたときに、音がしたり傷がつくのを防いでくれるほど十分な厚みがあります。

ふっくらとした風合いで、柔らかな手触りです。ご自宅でも手洗いでお洗濯が可能なため、汚れを気にせず気軽にお使いいただけます。

それでは、サイズごとにご紹介します。

こちらはSサイズです。

床に敷いて、玄関や洗面所、ベッドサイドのマットとして。また、植木鉢やフロアライトの下に敷いたり、スリッパラックやマガジンラックなどを置いておくのにもよさそうです。

床に敷くほかにも、ダイニングテーブルの真ん中に置いて、大皿料理を載せたり、いくつかの料理を並べたり。また、大ぶりの花器を飾るのも。このマットを敷くだけで、ちょっとした”特別感”が味わえそうです。

こちらはMサイズです。

こちらも、玄関や洗面所、ベッドサイドに敷いて。また、キッチンマットとしてもおすすめです。床に置いておきたい収納かごの定位置にしても。

小さめのデスクやサイドテーブル、またスツールの下に敷くのも。まるでそこにもうひとつ、小さなお部屋ができたような、そんな空間になりそうです。

素足に触れると、さらさらとしてとても気持ちが良いです。
コットンならではのさっぱりとした感触で、一年を通して
お使いいただけるかと思います。
また、きっちりと織られて丈夫でありながらも、ふんわりと柔らかいので
使わないときは丸めたり折りたたんで収納できるのも嬉しいところです。
どこに敷いても、何を置いても、きっとご自身にとって特別な空間を作ってくれます。
ただし、湿気の多い場所でのご使用は、カビの原因となりますので、
風通しの良い所でご使用ください。

オリジナルデザインによるアイボリーとブラックの洗練された配色は、
和洋問わず、どのお部屋にも馴染むことと思います。
ふっくらと手触りがよく、加えて十分な厚みが安心感をも与えてくれます。
手で、足で、一日に何度もその感触を楽しみたい、部屋のどこにでも置きたくなる、
そんな気持ちにさせてくれるマットです。
お好みの使い方でお楽しみください。
こちらのマットシリーズは、日本で活動されている
「Suno & Morrison(スノアンドモリソン)」が手掛けるブランド製品です。
【お手入れにつきまして】
*普段のお手入れは、掃除機、ブラシや硬く絞った雑巾などで行ってください。
*お洗濯は中性洗剤(塩素系・酵素系漂白剤は不可)にて、優しく手洗いでお願いいたします。
*色ムラ・織りムラが見られることがあります。素材の特性としてあらかじめご了承ください。
*こちらはインドで染色しており、色止めを施していますが、
糸染めの時期(雨期)などの条件により、多少色落ちすることがあります。
念のため、ほかの物と分けて洗濯するのが良いです。
特にインディゴ製品は、はじめに2、3回単独で洗濯してからのご使用をお勧めいたします。
*手染め・手織りのため、お届けするものの色や柄が写真とは若干異なることがあります。
あらかじめご了承ください。

こちらは、インドのコットン(綿)を使って作られた手織りのマットです。

インドの北部、山々を連ねるネパールとの国境にも近いウッタルプラデーシュ州にある「カーンプル」という都市で作られています。
乾燥地帯でも栽培可能でありながら、十分な水分も必要とする綿花。
カーンプルは、インド国内においては降雨量が多いこと、また、
街の中心部付近を流れるガンジス川からの用水路により、
綿花の生産と綿織物が盛んな街として、長い歴史を刻んできました。
そこで作られる多様な綿織物は、観光客の目を楽しませています。
こちらはそのカーンプルの綿織物にオリジナルデザインを加えたMatシリーズです。

こちらのページでは、そのMatシリーズの中でも、床や広さのあるテーブルに敷いて
お使いいただける「Mono Mat」、S・Mの2サイズをご紹介します。













素足に触れると、さらさらとしてとても気持ちが良いです。
コットンならではのさっぱりとした感触で、一年を通して
お使いいただけるかと思います。
また、きっちりと織られて丈夫でありながらも、ふんわりと柔らかいので
使わないときは丸めたり折りたたんで収納できるのも嬉しいところです。
どこに敷いても、何を置いても、きっとご自身にとって特別な空間を作ってくれます。
ただし、湿気の多い場所でのご使用は、カビの原因となりますので、
風通しの良い所でご使用ください。

オリジナルデザインによるアイボリーとブラックの洗練された配色は、
和洋問わず、どのお部屋にも馴染むことと思います。
ふっくらと手触りがよく、加えて十分な厚みが安心感をも与えてくれます。
手で、足で、一日に何度もその感触を楽しみたい、部屋のどこにでも置きたくなる、
そんな気持ちにさせてくれるマットです。
お好みの使い方でお楽しみください。
こちらのマットシリーズは、日本で活動されている
「Suno & Morrison(スノアンドモリソン)」が手掛けるブランド製品です。
【お手入れにつきまして】
*普段のお手入れは、掃除機、ブラシや硬く絞った雑巾などで行ってください。
*お洗濯は中性洗剤(塩素系・酵素系漂白剤は不可)にて、優しく手洗いでお願いいたします。
*色ムラ・織りムラが見られることがあります。素材の特性としてあらかじめご了承ください。
*こちらはインドで染色しており、色止めを施していますが、
糸染めの時期(雨期)などの条件により、多少色落ちすることがあります。
念のため、ほかの物と分けて洗濯するのが良いです。
特にインディゴ製品は、はじめに2、3回単独で洗濯してからのご使用をお勧めいたします。
*手染め・手織りのため、お届けするものの色や柄が写真とは若干異なることがあります。
あらかじめご了承ください。

こちらは、インドのコットン(綿)を使って作られた手織りのマットです。

インドの北部、山々を連ねるネパールとの国境にも近いウッタルプラデーシュ州にある「カーンプル」という都市で作られています。
乾燥地帯でも栽培可能でありながら、十分な水分も必要とする綿花。
カーンプルは、インド国内においては降雨量が多いこと、また、
街の中心部付近を流れるガンジス川からの用水路により、
綿花の生産と綿織物が盛んな街として、長い歴史を刻んできました。
そこで作られる多様な綿織物は、観光客の目を楽しませています。
こちらはそのカーンプルの綿織物にオリジナルデザインを加えたMatシリーズです。

こちらのページでは、そのMatシリーズの中でも、床や広さのあるテーブルに敷いて
お使いいただける「Mono Mat」、S・Mの2サイズをご紹介します。

アイボリーとブラックの2色を織り交ぜています。

全体的に、V字が連なるヘリンボーンの柄が広がっています。表と裏、どちらもきれいな織り模様なので、両面でお使いいただけます。

マットの両端は、糸がほつれないようフリンジが施されています。

ガラスや陶器、家具などの重たいものを置いたときに、音がしたり傷がつくのを防いでくれるほど十分な厚みがあります。

ふっくらとした風合いで、柔らかな手触りです。ご自宅でも手洗いでお洗濯が可能なため、汚れを気にせず気軽にお使いいただけます。

それでは、サイズごとにご紹介します。

こちらはSサイズです。

床に敷いて、玄関や洗面所、ベッドサイドのマットとして。また、植木鉢やフロアライトの下に敷いたり、スリッパラックやマガジンラックなどを置いておくのにもよさそうです。

床に敷くほかにも、ダイニングテーブルの真ん中に置いて、大皿料理を載せたり、いくつかの料理を並べたり。また、大ぶりの花器を飾るのも。このマットを敷くだけで、ちょっとした”特別感”が味わえそうです。

こちらはMサイズです。

こちらも、玄関や洗面所、ベッドサイドに敷いて。また、キッチンマットとしてもおすすめです。床に置いておきたい収納かごの定位置にしても。

小さめのデスクやサイドテーブル、またスツールの下に敷くのも。まるでそこにもうひとつ、小さなお部屋ができたような、そんな空間になりそうです。

素足に触れると、さらさらとしてとても気持ちが良いです。
コットンならではのさっぱりとした感触で、一年を通して
お使いいただけるかと思います。
また、きっちりと織られて丈夫でありながらも、ふんわりと柔らかいので
使わないときは丸めたり折りたたんで収納できるのも嬉しいところです。
どこに敷いても、何を置いても、きっとご自身にとって特別な空間を作ってくれます。
ただし、湿気の多い場所でのご使用は、カビの原因となりますので、
風通しの良い所でご使用ください。

オリジナルデザインによるアイボリーとブラックの洗練された配色は、
和洋問わず、どのお部屋にも馴染むことと思います。
ふっくらと手触りがよく、加えて十分な厚みが安心感をも与えてくれます。
手で、足で、一日に何度もその感触を楽しみたい、部屋のどこにでも置きたくなる、
そんな気持ちにさせてくれるマットです。
お好みの使い方でお楽しみください。
こちらのマットシリーズは、日本で活動されている
「Suno & Morrison(スノアンドモリソン)」が手掛けるブランド製品です。
【お手入れにつきまして】
*普段のお手入れは、掃除機、ブラシや硬く絞った雑巾などで行ってください。
*お洗濯は中性洗剤(塩素系・酵素系漂白剤は不可)にて、優しく手洗いでお願いいたします。
*色ムラ・織りムラが見られることがあります。素材の特性としてあらかじめご了承ください。
*こちらはインドで染色しており、色止めを施していますが、
糸染めの時期(雨期)などの条件により、多少色落ちすることがあります。
念のため、ほかの物と分けて洗濯するのが良いです。
特にインディゴ製品は、はじめに2、3回単独で洗濯してからのご使用をお勧めいたします。
*手染め・手織りのため、お届けするものの色や柄が写真とは若干異なることがあります。
あらかじめご了承ください。