【特集展用】140551 ルータさんのフリーカップ XS,S


							

こちらはリトアニアの陶芸家であるルータ・インドラシューテさんによって
つくられた陶器シリーズです。

赤土をつかってつくられる、軟らかい陶器です。

ルータさんの作陶モチーフはご自身が暮らすまわりの植物や動物、鳥や魚、むかしの農村の、人々の暮らしなど。

ライラック、リンデン、矢車草などの花々や牛、鹿、猫に、春を告げる鳥たち。

かわいらしく牧歌的な作風のなかにも、生き物の表情や描かれた光景には
自然の摂理や厳しさのようなところもあり、いずれもモチーフを通してリトアニアを感じることができます。

こちらのページではルータさんがつくる「フリーカップ」の
「XS」サイズと「S」サイズをご紹介します。

ホッとひと息つきたいとき。温かいコーヒーや紅茶を注いで。

“My Cup of Tea”のブレンドハーブティーとの組み合わせも良いです。
カップの側面をどこから見ても、動物と植物が調和した
リトアニアの景色を楽しめる描写は、ハーブティーの世界とも響き合い
心地よく、ゆったりとしたひとときを過ごせると思います。

“My Cup of Tea”のブレンドハーブティー オンラインショップページはこちら

ヨーグルトやアイスクリームを入れても。ちょうど良い大きさです。

やさしい色合いと、生き生きとした動植物たち。
いつまでも見ていたい、癒される絵画のようなフリーカップ。

お好みのタイプをお選びください。

▼使用上の注意▼
・この陶器はリトアニアの赤土を800℃くらいで焼いた仕上げで、
レンガやテラコッタのように比較的柔らかく衝撃には強くありませんので、
お取扱いには十分ご注意ください。

・使いはじめは、水を入れると器に貫入(細かいひびの模様)が見られますが、
気にせずお使いいただけます。

・テーブルなどに置くときには、テーブル表面を傷つけないよう
鍋敷きや花瓶敷き、コースターをご使用ください。

こちらはリトアニアの陶芸家であるルータ・インドラシューテさんによって
つくられた陶器シリーズです。

赤土をつかってつくられる、軟らかい陶器です。

ルータさんの作陶モチーフはご自身が暮らすまわりの植物や動物、鳥や魚、むかしの農村の、人々の暮らしなど。

ライラック、リンデン、矢車草などの花々や牛、鹿、猫に、春を告げる鳥たち。

かわいらしく牧歌的な作風のなかにも、生き物の表情や描かれた光景には
自然の摂理や厳しさのようなところもあり、いずれもモチーフを通してリトアニアを感じることができます。

こちらのページではルータさんがつくる「フリーカップ」の
「XS」サイズと「S」サイズをご紹介します。

ホッとひと息つきたいとき。温かいコーヒーや紅茶を注いで。

“My Cup of Tea”のブレンドハーブティーとの組み合わせも良いです。
カップの側面をどこから見ても、動物と植物が調和した
リトアニアの景色を楽しめる描写は、ハーブティーの世界とも響き合い
心地よく、ゆったりとしたひとときを過ごせると思います。

“My Cup of Tea”のブレンドハーブティー オンラインショップページはこちら

ヨーグルトやアイスクリームを入れても。ちょうど良い大きさです。

やさしい色合いと、生き生きとした動植物たち。
いつまでも見ていたい、癒される絵画のようなフリーカップ。

お好みのタイプをお選びください。

▼使用上の注意▼
・この陶器はリトアニアの赤土を800℃くらいで焼いた仕上げで、
レンガやテラコッタのように比較的柔らかく衝撃には強くありませんので、
お取扱いには十分ご注意ください。

・使いはじめは、水を入れると器に貫入(細かいひびの模様)が見られますが、
気にせずお使いいただけます。

・テーブルなどに置くときには、テーブル表面を傷つけないよう
鍋敷きや花瓶敷き、コースターをご使用ください。


							

こちらはリトアニアの陶芸家であるルータ・インドラシューテさんによって
つくられた陶器シリーズです。

赤土をつかってつくられる、軟らかい陶器です。

ルータさんの作陶モチーフはご自身が暮らすまわりの植物や動物、鳥や魚、むかしの農村の、人々の暮らしなど。

ライラック、リンデン、矢車草などの花々や牛、鹿、猫に、春を告げる鳥たち。

かわいらしく牧歌的な作風のなかにも、生き物の表情や描かれた光景には
自然の摂理や厳しさのようなところもあり、いずれもモチーフを通してリトアニアを感じることができます。

こちらのページではルータさんがつくる「フリーカップ」の
「XS」サイズと「S」サイズをご紹介します。

ホッとひと息つきたいとき。温かいコーヒーや紅茶を注いで。

“My Cup of Tea”のブレンドハーブティーとの組み合わせも良いです。
カップの側面をどこから見ても、動物と植物が調和した
リトアニアの景色を楽しめる描写は、ハーブティーの世界とも響き合い
心地よく、ゆったりとしたひとときを過ごせると思います。

“My Cup of Tea”のブレンドハーブティー オンラインショップページはこちら

ヨーグルトやアイスクリームを入れても。ちょうど良い大きさです。

やさしい色合いと、生き生きとした動植物たち。
いつまでも見ていたい、癒される絵画のようなフリーカップ。

お好みのタイプをお選びください。

▼使用上の注意▼
・この陶器はリトアニアの赤土を800℃くらいで焼いた仕上げで、
レンガやテラコッタのように比較的柔らかく衝撃には強くありませんので、
お取扱いには十分ご注意ください。

・使いはじめは、水を入れると器に貫入(細かいひびの模様)が見られますが、
気にせずお使いいただけます。

・テーブルなどに置くときには、テーブル表面を傷つけないよう
鍋敷きや花瓶敷き、コースターをご使用ください。